恋愛力を高めたい人は、必ず見てくださいね。
どもです。
秋になり、心切なくなる季節。
心の空いたところを何かで埋めたくなる季節。
ということで、日本中、北朝鮮問題、選挙と忙しいですが
恋愛の話をいたしましょう。(´∀`)
恋愛で大事なことは、愛情表現です。
どんなに仲良くなっても、これが弱いといいお友達のジャンルに
入れられてしまいます。
相手に恋愛モードになってもらうために、
こちらから愛情表現をつたえるのは大事です。
また、恋愛や夫婦の関係をよりよくするのにも
すごく大事なことです。
とうことで、そのスキルをあげていきましょうね。

言葉に何を乗せるのか?
愛情表現の一番使うのは、言葉です。
(ノД`)「ちゃんと、言わないと伝わんないよ!」って
いうやつです。
ただ、言葉だけでもダメなんですよね。
次には、こう言われます。
(ノД`)「気持ちが入ってない!」
ここからは、場合によっては、
劇団の練習のように、なんどもダメだしされることもあります。
ヽ(≧Д≦)ノ「もう、無理だぁあああ!」というのが
一番気持ちがこもっているというオチになることもあります。
気持ちというのは感情ですよね。
感情マスターを目指して、やっている方でしたら
上手かもしれませんね。
人を目の前に立ってもらって、練習できたらいいのですが
なかなか、恥ずかしさもありますし、難しいですよね。
そんな時こそ、イメージを使ってくださいね。
愛情表現には、4つあります。
言葉
瞳
手
抱擁(ハグ)です。
ゆっくり順番に説明していきますね。
とりあえずは、言葉ですね。

言葉に感情をのせてみましょう。
言葉に感情をのせるには
自分の感情とつながる力と
それを上手に表現する力が必要です。
いきなり上手になるのは難しいので
素直に表現することから始めてみましょう。
それでは、やっていきましょう。
まずは、リラックスできる姿勢にしてくださいね。
深呼吸をして、ゆっくり自然な呼吸に戻してください。
では、目をつぶって
愛や感謝を伝えたい人をイメージしてください。
イメージとしては、距離は10mくらい
離れた感じがいいです。
イメージができたら、一歩一歩ゆっくり
近づいてみてください。
近づきながら、どんな感情を感じているか
意識を向けてください。
意識できたら、言葉にしてみてください。
それを繰り返しながら、イメージの人の正面まで
進んでみてくださいね。
そして、最後に感情を込めて思いを伝えてみてください。
それができたら、終わりです。
ゆっくり目を開けてくださいね。

「牧場なんて、おやじギャグは言わないように!」

恋愛関係の話に突入しました。
最近は、ラインなどの多様により
直接話すことも、めんどくさいと思う人も多いと思います。
だからこそ、お話上手になるのは
あなたの大きな魅力になると思います。
ぜひ、楽しみにしてくださいね。(´∀`)
最近は、選挙が先の展開が読めないので面白いですね。
大阪はどこにしましょ♪
恋愛以外は、どうでもいいのよ。私は、関係ないけどね。