健康な心つくりができる、簡単レシピ。楽しみながら自分を変えよう。
どもです。それでは、始めて行きましょうね。
最初に、健康な体について話していきますね。
私たちは健康な体を作るために、体に良い食事に気をつけていますよね。
今、「ううん」と、言ってるお菓子食べてるあなた!
良い食事に気をつけてくださいよぉ。
バランスの良い食事を大切にすることは、本やテレビでも
たくさん紹介されています。
でも、健康な心を作るために何をすべきかについては
あまり知られていません。
よくあるのは、「睡眠をしっかりとる。」
「ストレスをためない。」ぐらいじゃないでしょうか?
体も大事ですが、心も大事です。
心は目に見えないだけに、悪化してる事が気づきにくい
ジャンルでもあります。
健康な心を作っていくことが、心の成長になり、強く鍛えることができます。

「あっ心が見えた!」
じゃぁ、健康な心を維持するのは、なんなの?
健康な心を維持するのに必要なものは、健康な思考です。
あなたの心を腐らせる思考ではなく、
新鮮でイキイキして、あなたの心を輝かせる思考を
食べる必要があります。
ということで、早速、やっていきましょうか。

「はじまりは、やっぱり、これでしょ!」
ゲーム感覚で、すこしやっていきましょうね。
それでは、簡単にエクササイズをしていきましょうね。
時間は3~5分くらいあれば結構です。
時間に余裕がある人は、少しソファーでも座って
ゆったりした状態で考えてみてくださいね。
「あなたの長所は、何ですか?」
ちょっと、思い浮かぶものをノートなどに書き出してみてくださいね。
私はその間、カップラーメンでも作っておきますので
気にしないでくださいね。

「どんべぇも好きだけど、これもたまらん。」

そ
れ
で
は
終了
チーン
どうでしたか?何か出てきましたか?
これって、よく履歴書の欄に書いてありましたよね。
就活を思いだした人もいるかもしれません。
悪循環にはまってる人は、長所を思い出そうとして、
ついつい嫌なことを思い出してブルーになってるかもしれません。
長所を何個か、ちゃんと出てきた人は素晴らしいですね。
「えっ5分たっても書き足りない?」ですか、
もう、それぐらいで勘弁してあげてやってくださいね。(^∇^)

「長所のかたまりの俺やで!」
もういっちょいくね。ヽ(´▽`)/
やってみて、どうでしたでしょうか?
急に、長所といわれると、
「それほど、自慢できるものが自分にあるのかなぁ。」と思って
なかなか出てこない場合もよくあります。
頭に思い浮かんできても、「こんなことは、誰でもできるものなので・・・」と
自分に言ってしまう方も多いです。
では、今度は、少し言い方を変えますね。
「あなたが生き方で大事にしているものは何ですか?」
また、5分くらいを使って考えて書き出してみてくださいね。
もちろん、お金!嵐!パートナー!スマホ!とか、
言いたくなる気持ちもわかります。
でも、そういうことじゃなくて、精神的な生き方の柱になるものです。
こう書くと少し難しく考えがちですが、シンプルに考えて頂いたほうが
いいかもしれません。
例えば、人生でなにが大事か?
海賊王になりたい!という方は、1番になることかもしれません。
嘘をつかない人は、誠実さが大事かもしれません。
人生は楽しむこと!と、言う人もいるかもしれませんね。
長所で、いくつか出た人は、その中にきっと、生き方の柱にしてるもの
あると思いますので、絞ってみてくださいね。
「たぶん、これかなぁー。」という直感も大事かもしれませんね。
「これだぁ!」と、見つかった人は、次いってみましょうね。
見つかってない人は、振り出しに戻ってください。(^∇^)

「ひよこ王になろうかな。」

エクササイズは、腕を組んでうーんと考えるより
好きな音楽をかけながら楽な気持ちでやってみてくださいね。